北海道大学
無双直伝英信流
居合道部
大学から新しいことを始めたい…武道系の部活に入ってみたい…というあなたに
「居合とは人に斬られず人斬らず 己を責めて平らかの道」
居合とは刀を用いて敵を斬る業を修練し、さらに修練を通すことで精神修養に励むことを目的としています。
居合を始めるのって難しいのかな、雰囲気が硬そうだなと感じるかもしれませんがそんなことはないです!部員のほとんどが初心者から始めており、先輩後輩の仲が良く、かなり和気あいあいとした雰囲気です(笑)。体力に自信がなくても大丈夫なので元運動部の方はもちろん元文化部の方でも全く問題ありません。
週2回、木曜と土曜に活動しているので、興味があればぜひ見学会に来てください!
居合といえばやっぱりこれ
使う道具はもちろん”刀”
といっても低段位の内は模造刀を用います。
模造刀とは言っても真剣も作っている店のものなので、作り、質感は本物のようです。(重さは…素材が違いすぎますので…)
期限は以外と短め?
入部締め切りがあります!(締め切り後も一応可能です)
道具の準備や段位審査までの日数から基本的にこの日まで。
ですが、別途要望があればこの日以降でも受け付ける予定です!
最新情報はこちらから!
新歓用公式Twitter
見学会・体験会の時間などのイベント情報や、居合道部についての紹介などを随時ツイートしていきます!
ぜひフォローしてください!
ページ更新履歴
- 2022.04.16
- 2022年度版に修正中、ホームページ更新再開